close
日本語能力試験1級文法
~ずにはおかない
~ないではおかない
有兩個意思。
1、肯定會使⋯
2、一定要
例句:
(1)そんな失礼極まりない態度はお客を怒らせずにはおかないだろう。
那樣極失禮的態度,肯定會讓客人生氣。
(2)いくら困難があっても力を尽くして行方不明者を捜さずにはおかない。
不管多困難一定要盡力尋找失蹤者。
~もさることながら <用於事物>
~もさるものながら <用於人>
名詞+~もさることながら
表示前項的不用說,後項的更是如此。
例句:
1.彼は、親の希望もさることながら、本人の強い意志で家業を継いだ。
2.そのチームのキャプテンもさるものながら、ほかのメンバーもなかなか手ごわい。
~てはいられない
意味:再也不能…下去了
例句:
試験終了時間まであと数分だから、この問題にそんなに時間をかけてはいられない。
(再也不能把時間花在這題上了)
文章標籤
全站熱搜